物件No |
写 真 |
所在地 |
総額(万円) |
土地面積(m²) |
延床面積(m²) |
築年 |
2940 |
|
静岡県浜松市天竜区佐久間町戸口 |
|
5385.8 |
198.33 |
不詳 |
天竜区街地の北に25km。佐久間町の戸口(入口)。正面に竜頭山を見据える高台の本格的古民家。居住中状態良好。 |
詳細を見る |
3527 |
|
愛知県北設楽郡東栄町月 |
|
6386.56 |
208.26 |
不詳 |
東栄町中心部から近い沢沿いの小集落入口。内外装設備完全リフォーム済の大型古民家。田舎暮らしの醍醐味を完備。 |
詳細を見る |
3594 |
|
静岡県榛原郡川根本町桑野山 |
|
613 |
138.27 |
1992年 |
大鉄千頭駅の北3km余り。県道から大井川渓谷を渡った対岸に建つ状態良い和風住宅。足元に大井川清流,山紫水明の稀有な立地。定住可。 |
詳細を見る |
3534 |
|
静岡県浜松市天竜区佐久間町戸口 |
|
1835.76 |
89.05 |
1971年 |
佐久間町の入口付近。天竜川の西高台農家集落内に建つそのまま使える一軒家。眺望良好。 |
詳細を見る |
3535 |
|
静岡県榛原郡川根本町下長尾 |
|
561.82 |
135.53 |
不詳 |
川根本町の南端,R362に一段高く面する現役の大型古民家。材料は山出しで素晴らしい。陽当り良好。定住向き。 |
詳細を見る |
3442 |
|
静岡県浜松市天竜区佐久間町大井 |
|
3961.78 |
168.93 |
1853年 |
清流福沢川沿いの小集落内に建つ江戸末期築の本格古民家土蔵付。茶畑と広大なキウイ畑付き。 |
詳細を見る |
3567 |
|
静岡県浜松市北区引佐町別所 |
|
20431.12 |
183.83 |
2005年 |
新東名浜松いなさICより6km。仙郷のような片田舎に建つ大型美邸宅と周囲の広大な田畑山林。一大スケールの希少物件。 |
詳細を見る |
3578 |
|
静岡県榛原郡川根本町千頭 |
|
1467.27 |
72.28 |
1960年 |
大井川鉄道終点の千頭駅近く。南向き茶畑上の高台に建つリフォーム済平家建。眺望良好。 |
詳細を見る |
3579 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町堀之内 |
|
424.72 |
73.69 |
1989年 |
春野町の入り口堀之内(犬居)地区中心部のほど近く。ぽつんと建つウッディーな山小屋風の住宅。週末別荘・定住何れも適。 |
詳細を見る |
3588 |
|
静岡県浜松市天竜区長沢 |
|
1428.66 |
122.05 |
1938年 |
天竜区街より車で20分ほど。幅広の県道に面して建つ一軒家の古民家。定住のほかカフェ等にも。希少物件。 |
詳細を見る |
3590 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町堀之内 |
|
409.91 |
96.52 |
1975年 |
春野町犬居地区に2km。幅広県道に南面した一軒家。大きな平屋離れ付き。 |
詳細を見る |
3597 |
|
静岡県浜松市天竜区西藤平 |
|
349.91 |
345.24 |
1870年 |
鹿島橋より10km。阿多古路に面して建つ築150年出桁造りの元旅籠屋。希少物件。 |
詳細を見る |
3598 |
|
静岡県磐田市岩室 |
|
1736.32 |
218.18 |
不詳 |
獅子ケ鼻公園の直ぐ下。広々した敷地に建つ風格に満ちた本物の古民家。市街地にも近い好立地。 |
詳細を見る |
3600 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町豊岡 |
|
164 |
36.05 |
2002年 |
石切側に面した山中の別荘地地に建つ小体なログハウス。補修不要でそのまま利用可。 |
詳細を見る |
3601 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町豊岡 |
|
1671.50 |
136.46 |
1892年・1987年 |
春野町気田市街に近い高台小集落。明治期の古民家をリフォーム増築。即引渡し可。 |
詳細を見る |
3604 |
|
静岡県掛川市東山 |
|
948.75 |
159.66 |
不詳 |
「茶」文字が有名な粟ケ岳裾の高台。築150年超の大きな古民家。眺望良好定住別荘いづれも好適。 |
詳細を見る |
3606 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町杉 |
|
665.85 |
74.37 |
不詳 |
清流に30メートル。国道下のプライベートな立地に建つ古家。100坪余りの平坦畑付き。晴耕雨読時々釣り。 |
詳細を見る |
3609 |
|
静岡県掛川市東山 |
|
623.44 |
84.99 |
1976年 |
「茶文字」の里東山地区の入り口辺りにある、通りに一段高く面した宅盤に建つ平家建て住宅。水廻り設備フルリフォーム済。 |
詳細を見る |
3614 |
|
静岡県周智郡森町橘 |
|
276 |
43.36 |
1998年 |
"ことまち横丁”でにぎわう古代の森小國神社のおく1km余り。けがれない清流に面してひっそり建つ2棟の別荘。 |
詳細を見る |
3618 |
|
静岡県藤枝市寺島 |
|
1484 |
148.62 |
不詳 |
藤枝駅より北に7km。自然林に囲まれた集落最奥の高台に建つフルリフォーム済みの風格ある古民家。手頃な平坦畑付き。 |
詳細を見る |
3622 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町領家 |
|
1272.99 |
132.49 |
1982年 |
天竜区街まで車で20分。清流を足元に建つきれいな中古住宅。 |
詳細を見る |
3626 |
|
静岡県浜松市天竜区佐久間町浦川 |
|
2450.73 |
150.41 |
1923 |
静岡縣の最西端。県道に南面する風格あるリフォーム済古民家。隣接平坦畑、足元の渓流まで長く続く山林付。 |
詳細を見る |
3628 |
|
静岡県浜松市天竜区佐久間町大井 |
|
2283.32 |
94.12 |
不詳 |
山中に佇む小集落最奥部。道下にひっそり建つ状態良い古民家。高台で陽当り眺望良い仙郷。 |
詳細を見る |
3629 |
|
静岡県周智郡森町三倉 |
|
203.74 |
44.15 |
2009年 |
森町中心部より14km。足元に三倉川(中村川)の流れる平坦地に建つ小住宅。希少物件。 |
詳細を見る |
3633 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町豊岡 |
|
373 |
63.62 |
1990年 |
春野町気田市街より2km。国道上の小別荘地に建つ状態良いログハウス。週末リゾート暮らしに最適。 |
詳細を見る |
3636 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町杉 |
|
3269.13 |
130 |
不詳 |
春野気田市街より5km。杉川を渡った小集落内に建つリフォーム済み古民家。 |
詳細を見る |
3637 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町五和 |
|
14255.63 |
103.51 |
1994年 |
春野町中央部の高台地。広々した畑の先にぽつんと建つ一軒家。希少物件。 |
詳細を見る |
3638 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町宮川 |
|
145.90 |
8.95 |
1998年 |
春野協働センターより気田川の清流を渡った対岸にある別荘地の最上段に建つ質素なキャビン。 |
詳細を見る |
3655 |
|
静岡県浜松市北区引佐町渋川 |
|
5626.80 |
187.22 |
不詳 |
引佐町北端部。渋川地区の最上段に建つ眺望がすばらしい古民家。 |
詳細を見る |
3656 |
|
静岡県浜松市天竜区水窪町山住 |
|
193.38 |
102.50 |
不詳 |
気田川奥の仙郷のような集落に建つ状態良い古民家。定住別荘いづれも可。 |
詳細を見る |
3660 |
|
静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方 |
|
6419.87 |
202.56 |
不詳 |
水窪市街地に直近の集落最上段に佇む大型古民家。水廻りは完全リフォーム済みで即入居可。「高根城」を見下ろす眺望。南向き畑・伐採地付き。 |
詳細を見る |
3663 |
|
静岡県浜松市天竜区春野町気田 |
|
325.88 |
103.50 |
1977年 |
春野町の中心部気田市街のはずれ。陽当り良い手頃な大きさの2階家、裏に地目畑の菜園付。小中学校とも至近。 |
詳細を見る |
3522 |
|
愛知県北設楽郡東栄町 |
158 |
149.09 |
119.99 |
不詳 |
別所街道(R151)に面して建つ元旅籠屋の古民家。内装設備リフォーム済でそのまま利用が可。 |
詳細を見る |
3669 |
|
静岡県周智郡森町橘 |
198 |
104 |
28.09 |
1997年 |
「古代の森」遠州小國神社より2kmの。「宮川」の清流に面してた全面リフォーム済の小別荘。週末リゾート・楽器演奏の場に好適。 |
詳細を見る |
3673 |
|
静岡県浜松市北区引佐町奥山 |
298 |
368 |
63.75 |
1997年 |
奥山方広寺に3kmほどの山裾に建つしっかりした架台の別荘。別途40坪強のヘ平坦畑スペース付き。週末山暮らし向き。 |
詳細を見る |
3625 |
|
愛知県北設楽郡東栄町本郷 |
368 |
398.04 |
45.95 |
築後約45年 |
東栄町本郷の町はずれに建つ手頃な広さの平家建住宅。陽当り生活便良好。 |
詳細を見る |
3662 |
|
愛知県北設楽郡東栄町本郷 |
390 |
453.59 |
130.01 |
1960年 |
奥三河東栄町中心部。奥に長い敷地に建つ住宅、大きな倉庫付き。生活至便。
|
詳細を見る |
2990 |
|
静岡県浜松市天竜区横山町大白木 |
580 |
4804.95 |
152.06 |
不詳 |
天竜市街地の北10km。はるか遠州灘を望む山上集落内。内装設備リフォーム済の農家住宅。美しい茶畑。 |
詳細を見る |
3291 |
|
静岡県榛原郡川根本町上長尾 |
790 |
251.85 |
213.92 |
1978年 |
川根本町役場に至近。国道362号線に面して建つ鉄骨造の大きな家。店舗スペース付。 |
詳細を見る |
2635 |
|
岐阜県中津川市茄子川 |
1330 |
266 |
68.04 |
1996年 |
名勝恵那峡の東岸高台に開発された定住者の多い別荘地内に建つ本格ログハウス。温泉引込済で定住向き。 |
詳細を見る |
3644 |
|
愛知県新城市富栄 |
1350 |
303.00 |
115.21 |
2008年 |
旧鳳来町中心部より2kmの山中に開発された分譲住宅地の入り口に立つ瀟洒な輸入住宅。 |
詳細を見る |